使用デッキ:URデルバー

ラストサン予選などグリデルで出て練習するもまー勝てない。
で、スニショに戻ろうとするもパーツを手放しており買い直そうといくつかの通販で注文→一部間に合わず。
そのスニショのパーツと一緒になんとなく買っていたのが古き良きイラストのチェンライ。
じゃあ、これ使いたいな~と思ってURデルバーになる。
レシピは金魚やら晴れやらにらめっこして、ヤンパイや損魂は入れず、速槍と嵐追いでバーンするよくある感じに。
ただ危険因子3だけ疑問に思えたので1枚減らして、同じラヴニカなのだから(?)と実験の狂乱を入れた(いらない。土地4になかなかいかない。貼ってからじゃ遅い。よくサイドアウトした。引くとキレそうだった)。
あと蒸気の絡みつきを探したけれど見つからず、なんとかなるだろうと思って諦めた。

R1:ミラー××
いきなりミラー。ヤンパイ採用型。トークン並んで死。

R2:カナスレ××
タルモきゅんおっきいと思ってたらマングースくんもおっきいナリィ。死。

このへんでくじでモックスルビーを引いて大抵のことがどうでも良くなる。

R3:エルドラージ○×○
プライス打つタイミングを間違えて相手が十手でじわじわゲインし始めるも危険因子が優秀過ぎて勝ち。
チャリス弾けたのも大きい。

R4:ジェスカイデルバー×○×
TNN2体降臨止まらず。死。

R5:デスタク○○
思ったよりプライスが刺さったマッチ。
サイド後はヌルロがバイアル止めてくれた。
ラストサン予選の経験が活きた。

R6:スニショ○×○
メイン青いパーツしか見えなかったのでショーテルと思い込んでたらサイド後スニーク出てきてあっ(察し
危険因子3ドローがバーンカード3枚という奇跡で勝ちを拾う。

R7:相手来ず

R8:BGデプス○×○
ブレストやフラスターのために島1立ってることが多かったんだけど相手からしたら、蒸気の絡みつきを構えているように見えたらしい。

というわけで5-3フィニッシュでした。
デッキはもっと早く準備して練習しましょう(戒め
スタンは書くかわかんない。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索